商品情報にスキップ
1 7
1 7

エチオピア

ゲイシャビレッジ

ゲイシャビレッジ

「コーヒーの王様」、「エチオピア最高のコーヒー」と呼ばれる、ゲイシャコーヒー。そのゲイシャ種の原点であるエチオピア南西部ゴリゲシャの森の傍らに位置する、ゲイシャビレッジ農園のシングルオリジンのゲイシャになります。
ジャスミンを思わせるフローラルな香りと、ピーチやブルーベリーのようなとろっとした甘さとなめらかな質感、エチオピアらしいティーライクなフレーバーをお楽しみ頂けます。
ミディアムローストのため、エチオピアコーヒーや浅煎りコーヒーを飲み慣れない方にもおすすめです。

※こちらの商品は焙煎日より2週間以上経過してからお召し上がり頂くのがおすすめです(パッケージ記載の賞味期限3ヶ月前が焙煎日となります)。

通常価格 ¥1,400 税込
通常価格 セール価格 ¥1,400
SALE SOLD OUT
内容量

<購入前にお読みください>

※コーヒー豆200gまで全国一律送料350円(ポスト投函便)となります

※通常配送の送料は決済時に計算されます(クロネコヤマト宅急便)。

※ご注文金額6,000円以上で送料無料となります。

※ご注文の確認後、土日祝日を除く3営業日以内に発送いたします(日時指定は出来かねます)。

※すべてのご注文で金額のわかる納品書や明細書は同梱しておりません。

※コーヒー豆は現在、豆のままの販売のみとさせて頂いております。

※賞味期限は焙煎日より3ヶ月となります。

 

 

エチオピア最高峰のコーヒー

エチオピア西部のジャングル地帯、ベンチマジに位置するゲシャビレッジ農園は、何世紀にもわたって先住民メアニット族によって守られてきた神聖な土地に開墾されました。

オーナーのアダム氏とレイチェル夫人は、ドキュメンタリー映画の制作を通じてこの地に魅了され、彼らとの深い信頼関係を築き共に自然を尊重しながら農園作りをスタートしました。

農園から20kmの場所にある原生林「ゴリゲシャの森」を歩き、そこで見つけたジャスミンの香りが広がるゲシャ種の原生地から6つの品種を収穫・調査し、Gesha 1931を1980年代にパナマに持ち込まれ世界に広がったゲイシャに遺伝的に最も近いゲイシャとして、栽培を拡大しました。

この農園で栽培されるコーヒーは高品質で希少なマイクロロット銘柄として世界中のバリスタやロースターに認知され、エチオピア最高のコーヒーとして提供されています。

 

 

 

農園の取り組み

ゲシャビレッジ農園では相互理解と持続可能な環境配慮を大切に生産が行われています。例えば、有機農業技術を使い、化学肥料や農薬の使用を減らす取り組みが進められており、これはエチオピアのコーヒー業界における一つの成功事例として、多くの農園や生産者に影響を与え今日取り入れられています。

VIEW FULL DETAILS

ゲイシャビレッジ

テイスト:フローラル/ティーライク
風 味:紅茶/ピーチ/ジャスミン/ベリー/アプリコット
焙煎度:ミディアムロースト
地 域:南西部 ベンチマジ地区
品 種:ゲシャ1931
精 製:ナチュラル
標 高:1900-2000m

ゲイシャコーヒー

エチオピアが発祥の地であり、収穫地に近いゲイシャ村から命名されました。
1980年代後半にパナマで栽培が始まり、2004年にコーヒーオークションでゲイシャコーヒーが高額で落札されたことをきっかけに業界で話題になり、高品質なゲイシャ品種の栽培が世界的に広まりました。