商品情報にスキップ
1 7
1 7

エチオピア

グジ シャキッソ TADE GG農園

グジ シャキッソ TADE GG農園

エチオピアのグジはイルガチェフェ、シダモ、ゲディオなどと並ぶ高品質なコーヒー産地として知られるエリアです。
ブルーベリーやピーチ、トロピカルフルーツ系の熟した果実のフレーバーと甘みを持ちながら、苦味とのバランスも取れたとても飲みやすいコーヒーです。
エチオピア産コーヒーや浅煎りコーヒーに苦手な印象がある方にもおすすめの逸品です。

通常価格 ¥950 税込
通常価格 セール価格 ¥950
SALE SOLD OUT
内容量

<購入前にお読みください>

※コーヒー100G×4袋(計400G)まで全国一律送料350円(クリックポスト便)となります

※箱のパッケージをお買い求めの方、4袋以上のコーヒー豆をお買い上げの方はクロネコヤマト宅急便(送料は決済時に計算)となります。

※ご注文金額6,000円以上で送料無料となります。

※ご注文の確認後、土日祝日を除く4営業日以内に発送いたします(日時指定は出来かねます)。

※すべてのご注文で金額のわかる納品書や明細書は同梱しておりません。

※コーヒー豆は現在、豆のままの販売のみとさせて頂いております。

※賞味期限は焙煎日より3ヶ月となります。


 

グリーンゴールド農園

GG農園のプロデューサーTesfaye氏は、2000年から2004年の4年間に連続したシャキッソ村での山火事鎮火後に、残ったごく僅かな森林と広大な土地を5ヘクタールを購入しました。

残った森林の保護と再生を願い、自身でコーヒーとシェードツリーを播種・栽培し、有機栽培でのコーヒー生産を始めました。

2006年に初の収穫を迎えてからは、地域の小規模農家さん達と共に品質の向上と安定に力を注ぎ、多くの農家さんを巻き込みながら規模を拡大していきました。

GG農園という名前は、昔シャキッソ村で「金」が採掘されていたことに由来しており、現在ではコーヒー=「緑の金(Green Gold)」が栽培されることから名づけられました。

現在では2つの栽培エリアに分かれながら合計で521haのまで栽培面積を拡大しており、シャキッソ村は豊かな森に囲まれたコーヒーの村となり、世界的にも知名度の高い名農園となりました。

VIEW FULL DETAILS

グジ シャキッソ TADE GG農園

テイスト:フルーティー
風 味:トロピカルフルーツ/ブルーベリー/チョコレート/カルダモン
焙煎度:ライトロースト
地 域:グジエリア シャキッソ村
時 期:2024-2025
品 種:在来種
精 製:ナチュラル
標 高:1800-2200m

コーヒー産地の標高

コーヒー産地の標高は品種や精製方法、焙煎度合いと並び、味わいに影響のある要素です。
標高が高いほど冷涼で昼夜の寒暖差も大きいため、コーヒーの実が成熟するまでに時間を要し、内部の密度が高まることで複雑な香味や華やかな味わいをもたらします。